ブログ運営
2021年2月YouTubeの登録者がやっと100人達成した。 え?!!100人?!クソ雑魚wwwって思うと思います。 いや本当これは私もやるまでは思っていました。 いまや昔のYouTubeのようにとりあえず始めて動画を投稿し始めたら登録者が増えます。みたいな時代はとっ…
ブログを書く目的にもよりますが、せっかくブログをあればお金もついでに稼ぎたいですよね。 今回はそんな人向けの記事。仕組みとかをざっくり話します。 1つ目の柱:アフィリエイト 仮にもしもアフィリエイトを経由しないと? アフィリエイトの始め方 2つ目…
前回の記事でソースコードに触れました。 ソースコードをCSSに打ち込むとブログはさまざまな形に変化していきます。CSSとは Cascading Style Sheetsは、HTML や XML の要素をどのように修飾するかを指示する仕様の一つ 逆にいうとデザインCSSをいじらないと…
はてなブログに投稿し始めてブログを本格的に始めようとしている人向けの記事。 今回はタイトル一覧方式にした方がいいというテーマです。 ユーザーファーストなサイト構成とは タイトル一覧形式のメリットとは? では記事一覧方式ではないサイトとは? トッ…
最近ブログ全然更新できてません。 それに伴ってブログを読む機会が減ってしまいました(はてなブログを開く機会が減った) でも1週間に1回くらいは開いて読者登録してるブログをひっそりと読んでます。 今回は久しぶりにスターを付けようとしたら付けられな…
1円2円で一喜一憂していた時は毎日のように見ていたGoogleアドセンスのレポート。 今ではたまに見るくらいになっていて慣れってこわいなって思いました。 そういえば自分のアドセンスって関連コンテンツって使えるのかな? なんて思って開いたら解放されてい…
はてなブログのサイドメニューとかに自分のYouTubeチャンネルボタンを貼りたいなぁって思ったんだけどやり方がイマイチ分からない....って人向けの記事。 今回はサムネイルをYouTubeっぽくしてみました。こういうのも難しい。 動画は今まで自分用に何となく…
最近めちゃくちゃおもしろいブログを見つけてしまったんですよ。 ほんと偶然見つけてしまったんだけどビビッときた。 その方もはてなブログユーザーだったんだけど、何ページか読んだ後これは読者登録するしかないな.... なんて思ったらいくら探してもないん…
Googleアドセンスの自動広告が止まりました 前置き ある日Googleアドセンスの収益ページを見ているといつになく低い数字が....(基本的にいつも低いです) なんで?!せっかく収益出始めたのに....ナンデデスカネ… と思ってみたらなんと広告表示数が従来の1/…
はてなブログを書き始めて半年程度になりましたが、改めて記事編集についてまとめていきます。 ブログを編集したり、今後増やす時に分かりやすいように自分用の記事でもあります。 ブログを始めたばかりの人向け記事です。僕も初心者です。一緒に振り返って…
今回は回遊率アップのリンク作成や過去記事貼り付けの応用編です。 ブログを始めたばかりの人向け記事です。僕も初心者です。一緒に振り返っていきましょう。 やり方 デザインCSSに貼り付ける いざ実践 ①過去記事を貼ってみる ②HTML編集を開く ③<p>の中にコマン</p>…
前置き 当ブログもブロガー達の第一関門とも言えるGoogleアドセンスを突破することが出来ました。 アドセンス審査用に試行錯誤した内容や審査中に何をしたかを記録として残します。 ブログの口調やっと砕けて書けるのが一番嬉しい!(笑) 当サイトのブログ…
前置き 最近ブログ更新滞ってたのはクオリティの低下のためです。 どうすれば見やすくて分かりやすくて人目をひくのか考えていました。 僕も初心者です。一緒に振り返っていきましょう。 やり方のところにワープしていただければ、すぐに方法へとべます。 失…
おっす。 今日は帰り際キッズラッシュ(小児科が混んだ)に見舞われヘトヘト。帰宅も遅かった。もう連続更新は諦めようと思ってました。 そんな中はてなブログを開くとブログチャレンジなる項目が。 ナニコレ。 やってみた。気になる結果は?! ドゥルルルル…
題名通りこの記事が50記事目です!!気になるPVなども発表しますが、Googleさんで調べたら出てくるような◯万PV!とか景気がいい話は一切しないので、検索で同じようなPVでこのページにたどり着いた人はワイと傷を舐め合おう。それ以上の人は、、 おめでとう…
なぜか2019年にこのはてなブログを開いたら、そこに昔の自分がいた。 研修の待ち時間、暇すぎてネットサーフィンしてたら、ふとはてなブログのサイトにいきついた。 パスワードは変えてなかったので、すぐにログインできたんだけど、昔の自分の記事は、とて…