
昔記事を書いたのですが、検索流入もあり、人気の高さを思い知ってます。
今回は東京タピオカランドの簡単な紹介と池袋の悠茶新作マンゴーラテのレビューを書いていきます。(彼女が)
東京タピオカランド
開催期間
2019年8月13日(火)から9月16日(月・祝)まで
期間限定なんだね。
人気によっては延長や再開もありそうだ!
チケットは前売り券当日券があり、前売り券は200円お得なっている。
- 前売り券1,000円
- 当日券 1,200円
ワンドリンク付きとあるが、タピオカ一杯貰えるのかな?
開催場所
東京・JR原宿駅前の商業施設「jing」
やはり若者の街【原宿駅】なんですね。高校生や大学生が多そうダネ。
名前の由来は?
おそらく東京ディズニーランドでしょうね。
公式でも【タピオカの夢の国を】がテーマみたい。そしてタピオカテーマパークという謎単語が生み出されていた。
東京タピオカランドの見所とは
- 有名店が軒並み参戦
- インスタ映えのフォトブースが用意されている
- 有名人による一日店長等
時代的にYouTuberなんかも呼ばれてそうですね。
タピオカフルーツティー専門店悠茶
2019年4月にオープンしたばかりのようです。
手前で注文して奥で受け取るシステムのようです。店員さんは丁寧で回転も早かったとの事でした。

タピオカとフルーツティーのコラボ。苺ラテが五月に行われていたようだ。

フルーツと流行り物のタピオカを合わせたお店なんだね。
今回は期間限定らしいマンゴーラテのレビューとなります。
店舗所在地 | 豊島区西池袋1-17-6 新光ビル1F |
アクセス |
池袋駅西口徒歩3分(西口マルイ向かい側) C8出口徒歩30秒 |
営業時間 | 11:00〜22:00 |
座席 | 地下にイートイン5席程度あり |
ポイントカード | あり |
※不定期休みのようなので注意が必要です。

新作のマンゴーラテ もうこれでもかってくらいマンゴー果肉入ってて美味しすぎ!
男目線だと器のデカさに驚いた。手の二倍ありますよ。 タピオカってミルクティーだけじゃなかったんだ(情弱)
とろっとろのマンゴー果肉がたっぷり入ってるからめちゃくちゃマンゴー感じて大満足!ミルク多いから負けちゃうんじゃないかなって思ったけどぜんぜんそんなことなかった!
味のバランスは流石お店。こういう調整とか開発にお金かかってるんだろうな〜
ドリンクにもしっかりマンゴー感じる!さらさらミルクだからゴクゴク飲めちゃう🙆 タピオカは大粒味なしで柔らかすぎなくていい弾力タピ🙆
固さもポイントなんだね。たしかに10年くらい前に飲んだまずいタピオカ屋さんはゴムみたいだった
エルサイズでタピオカたっぷりで満腹😚土曜日の18時くらいに行ったら8人くらいの列で15分待ち!リピ確!

これ果肉すごいって伝えたい写真😔
たしかにゴロゴロ入ってそうな雰囲気がある(笑)
メニュー

勢いが止まらないタピオカ….業務用スーパーで買ってきて家で作ったりもしたので、そのうちそれも書こうと思います。
執筆者:natsu_74