音楽を語る第2回。

この曲との出会いは数年前深夜何気なく見た音楽番組で、MVを見たときに一瞬で引き込まれた。
すぐさまGoogleで曲を検索してそれ以来聴きまくってる曲だ。
例の如くMV含めて好きなので紹介する。
動画はもちろんofficialなものです。(下のリンクからYouTubeで見れるよ)
2016年に4月13日にリリースされたシングル。
しょんぼりした女性がとぼとぼ歩いているところからスタート。
そこからどこからともなく現れた2人….
吹っ切れたように彼女は軽やかに踊り出す….
男女2人が交互に歌うスタイルはかっこいい。
クールなMVは加藤マニ氏によって生み出された。
ジョジョのスタンドのように張り付く2人の声は彼女を勇気付ける。
フレンズ概要
2015年結成。比較的最近だった。
名前の由来はなんとフィリピンパブの店名から。驚き。
フレンズは自らを神泉系バンドと名乗っている。
神泉は渋谷区なんだけど、若者の街の代表ガヤガヤとした渋谷の中でも少し大人な雰囲気のエリア。
キャピキャピした感じはしないが、それでいて暗くない。
大人が聞くポップミュージックな感じ。(おれが勝手にそう言ってるだけ)
神泉は渋谷の側面もあり、さまざまなカルチャーがごちゃ混ぜに詰まった場所ともいえる。
ってことでバンドのメンバーもちょっと不思議な構成。ベースやヴォーカルできる人が3名ずついるらしい….器用だ….
フレンズメンバー
女性1名男性4名の5名からなるバンド。
- おかもとえみ(Vo)
- ひろせひろせ(MC,Key)
- 長島涼平(B)
- 三浦太郎(G)
- SEKIGUCHI LOUIE(Dr)
MVに出てる2人組みはおかもとえみ氏とひろせひろせ氏。
土岐麻子チックなおかもとえみの歌声はおれ好みだし、ひろせひろせが歌う優しげなラップパートもたまらねえ。
2人とも1990年生まれ。
意気投合した2人が作った曲を聞いたベースの長島涼平がバンド結成を勧め自らも加入した。
それぞれが実力派でギターの三浦太郎もコーラスとして参戦している。
MVのお姉さんは何者なのか。
美人でクール。女優さんかと思ったけど急にキレッキレのダンスを踊り出すからビビる。
音楽も相まって数年前の当時放送していたテレビに釘付けになっちまった。
お洒落なMVはモデルさんが魅力的。
今回も漏れなくそうだ。
彼女の名前はよしだりかさん。
振付師のようだがメディア露出は少ない。
めちゃくちゃかっこいいしメリハリが効いたMV中の彼女に引き込まれたね。
スタイリストさんとしても活躍中みたいです。
余談ですが、LUCKY TAPESの【22】って曲に服装が似ている人がいて同一人物かと思ったが違うようだ。ほんとコートとか髪の感じが似てた….
LUCKY TAPESのダンサーは水村里奈さん。同じく振付師として活躍中。服が似てて同一人物かと思ってしまった….
夜にダンスを聴くと一気に軽やかになる。
どんなに疲れていても、落ち込んでいてもこれを聴いて金曜の夜は遊びに行っちゃうね。



おわり