【Googleアドセンス】はてなブログに関連コンテンツのコードを貼る方法。コンテンツ開放の条件は?

当ページのリンクには広告が含まれています。

1円2円で一喜一憂していた時は毎日のように見ていたGoogleアドセンスのレポート。

今ではたまに見るくらいになっていて慣れってこわいなって思いました。

そういえば自分のアドセンスって関連コンテンツって使えるのかな?

なんて思って開いたら解放されていたので今回導入する事にしました。うそだろ…

f:id:cb125250zzr250:20200623235539j:image

ありがてぇ….ありがてぇ….本当にこのブログも伸びたんだなぁって実感しました。

f:id:cb125250zzr250:20200624000501j:image

導入するとこのように自分の関連記事一覧の中にシレッと広告を織り混ぜることが可能になる。その効果は言わずともがな….

関連コンテンツ解放条件は謎に包まれている

解放条件があり一定数のPVと記事数がないといけないのです。

条件は明かされていないが情報を漁ると

トラフィック量:月間1〜30万PV/月

ページ数:3桁記事程度

というのが概ねの指標なのかもしれない。

いや幅広いな….月間10〜30万PVでも解放されていないなんて人もいてよくわからないなと思いました。

【維持】というのが難しくていわゆるバズみたいな突発的なアクセス上昇では解放されませんでした。

スマートニュースやブックマークなどで1記事に対して1〜4万近いアクセスが数回あってもその後維持できなかったので全然ダメでした。

そんな訳で一定のPVを毎月維持しなくてはいけないので関連コンテンツ解放はGoogleアドセンス合格に次ぐ脱ビギナー?の指標の一つなのかもしれない。

ネットで見た感じ最低条件はおそらく

トラフィック量:1万PV/月
ページ数:100記事程度

私の場合は月間1万PVを超えていてもしばらく(数ヶ月くらい)解放されていなかったと思います。

この辺のさじ加減はGoogle様のブラックボックスなのでわからないです。

1週間を通して平日だけでなく休日もアクセスを維持する必要があるのでは?と考察している人もいてなるほどと思いました。

私は逆で平日が少なく休日のPV数が多いブログです。

当ブログは仕事関係の記事全くないですからね….

いずれにせよ毎日の安定したアクセスが必要ですね。

Googleアドセンスで関連コンテンツのコードを取得する。

とりあえず広告ユニットを開いて関連コンテンツをクリックするとこの画面へ。

f:id:cb125250zzr250:20200624000447j:image

青丸の部分の設定を変える事で細かく設定できる。(私は何もいじらず設置しています。)

一番大事なのはココ。

f:id:cb125250zzr250:20200623233154p:plain

収益化は特にいじらなければ初めからこの設定になっているので問題ないです。

f:id:cb125250zzr250:20200623233156p:plain

レスポンシブもデフォルトで設定されています。

f:id:cb125250zzr250:20200624000521j:image

広告の名前も設定して(適当な名前でいいんです。私は関連コンテンツって名前にしました。)最後に保存してコードを取得を押します。

f:id:cb125250zzr250:20200623233301p:plain

コードをコピーしました。

貼るところが書かれています。

はてなブログだとどこにあたるのでしょうか。

やってみましょう。

迷ったらコードははてなブログの記事下に貼れ!

正直貼る場所なんか自由なんです。

しかし記事下が一般的で視覚的にも違和感は無いと思います。

とある記事に検索で行きついて、他の記事も読みたいなと思った時に関連記事から探しますよね?ってことで記事下にしました。

①【デザイン】を開いてください。

f:id:cb125250zzr250:20200624000557j:image

デザインはこちら。

②【カスタマイズ】→【記事】を開く。

f:id:cb125250zzr250:20200624000616j:image

記事はこちら。

③チェックを外す。

f:id:cb125250zzr250:20200624000630j:image

開くと様々な項目が出ますがまずは

はてなブログの関連記事設定のチェックを外す。

④記事下にコードをペースト

f:id:cb125250zzr250:20200623233347p:plain

ここにペーストして終わりです。

私は元々Googleアドセンスの広告コード単体を記事下に貼っていまして….

それはくどくなるので消しましたね。

⑤最後に【変更を保存する】を押してね。

f:id:cb125250zzr250:20200623233355p:plain

 

あとは見え方をスマホでもチェック!

現代はスマホ社会。スマホで見えてなきゃ困るので確認しよう。

f:id:cb125250zzr250:20200624003552j:image

大丈夫っぽいですね!

【この恨み、忘れぬぞ….】って(笑)

センスいい広告出しやがる!

おまけ

ついでにブログをカスタマイズしました。

f:id:cb125250zzr250:20200624000704j:image

ここで順番を入れ替えて整理して、余計な項目は削除しました。

例えば【最新記事】の項目などは私にとっては不要でした。

あと自己紹介や検索など自分にとって不必要な項目は下の方にずらしましたね。

最後に継続は凄いことなんだって話

ブログを再開してから1年半継続しました。

ブログを続けたりYouTubeを続けたりってある意味頭おかしくないと出来ない事だと思う。(暴言)

f:id:cb125250zzr250:20200624012204j:image

それくらい途中で消えていく人が多かった。

多分一般的には続かない事なんだと思う。

そんな自分もブログを書いて1ヶ月が一番辛くやめたかった。

初めは楽しかったが書くからにはやはり承認欲求というものがあるのだ。

f:id:cb125250zzr250:20200624013253j:image

悩んで検索などもしてまた萎えていました。
f:id:cb125250zzr250:20200624013310j:image

こんな事も言ってたなぁ。なんて。

こういう時にブログって面白いよね。当時の自分の気持ちが蘇って。初心に帰れます。
f:id:cb125250zzr250:20200624013332j:image

そんな私も◯万PVはもう余裕で達成できています。過去の自分へ。よかったね。

達成できてるよ!!!!

f:id:cb125250zzr250:20200623235014p:plain

ブログ投稿日数は211日でした。

有名なYouTubeの方で水溜りボンドさんって方達がいるじゃないですか。

YouTubeが本格的に流行り出した初期2015年頃から活動されていますね。

ニュースになっていましたが2000本目の動画を出したらしいです。

彼らは1948日休まず毎日動画を出していたんだ。半端じゃないですよね。

続ける凄さ、続けた結果今があるんだなと思うとなんだか感動しました。

自分も今更YouTubeやるか〜なんてやり始めましたけどブログやってなかったら多分3回くらいでやめてましたね。

そのくらい初めは誰も見てない。

でも続けてたら何かしら結果が出るとブログは教えてくれたので引き続きブログも動画も細々やっていこうと思います。

この記事も誰かの参考になれば嬉しいです。

 

おわり



目次