ここ最近毎度クッカーのことばっかり。
めちゃくちゃ簡単にササっと一記事書けるので味を占めてしまっているから....
今回はコンソメスープを作ります。
いつもは鍋で作るので水の分量とかどうしよ....とか思ってたのですがあんまり気にしなくてよさそうでした。
具材(2人分)
- 水25オンス(約740ml)
- にんじん1/5個
- 玉ねぎ1/2個
- じゃがいも1/2個
- コンソメキューブ2個
あとは15-16分煮るだけ!
水は25オンスで調理しました。約740ml。
スノーピークのトレック900でいうところの1番上の線。覚えやすくていい。
ただオンス表示に関してはわかりにくいのでカッコつけずにmlにして欲しかった。
いつも鍋では2人分のコンソメスープは4カップで作っていたのでこのくらいの誤差なら味も全然変わりませんでした。
25オンスの線まで水を入れる。
トレック900だと具材も考えるとこの水分量がMAXギリッギリ。これ以上水入れると吹きこぼれる感じ。
具材はこれだけ....質素....ソーセージやハムを入れた方が美味しいよ....今日は材料が全然なかった。
にんじん1/5個、玉ねぎ1/2個、じゃがいも1/2個
具を入れるとクッカーだとこんな感じ。
強火にすると吹きこぼれるのでずっと弱火調理。
7〜8分煮る。アクを取る。
※別に取らなくてもいい。我が家はこの時間で一度取ってるだけ。
コンソメを砕く。そして溶かす。
再度7-8分煮る。肉などがあるときはこの時に入れるといいよ。
完成!いつも合計15-16分煮込んでます。
人参やじゃがいもがやわらくなるまで。
いつも私が作ると配給の飯っぽくなる(笑)
....今日はキャンプご飯っぽい。
トレック900シリーズ
おわり