はてなブログからWordPress(ワードプレス)に移設してはや半年。
そろそろワードプレスも完璧と言いたいところですが、未だに【???】ってところが多々あります。

まあ更新頻度が少なすぎる事も要因として大きいので頑張っていきたいところ。
今回取り上げたいのはアプリ版とブラウザ版(PCでの編集)でのすり合わせだ。

もうこの人の説明が1番わかりやすい。
アプリで下書きをある程度書いてパソコンで仕上げるスタイルの方は陥ったことがありそう。
PCで編集して公開した後にスマートフォンで下書きを開くとなぜか公開したはずの記事が残っている現象。
消したら公開した記事も消えそうだし、更新したらアプリ版での下書きが公開済みの記事に上書きされてしまうし詰んだ….ってなりますよね。
私自身もそんな記事が5-6記事溜まってしまって困っていました。Googleで検索をかけたら知恵袋が出てきたって訳。ベストアンサーはクソレスだったので全く役に立たなかった。
この人にアンサーしていきたいところだが実は私も原因は分からない。
アプリ版の下書きを公開済みに移す方法
私にアドバイスできることはPC(ブラウザ)で公開した記事に影響する事なく、アプリ版の下書きから該当する記事をそっと非表示(アプリ上でも公開済みに移設)にする事だけだ。

まずは該当の記事の編集をタップする。
ちなみにブラウザ版で【未公開】の記事を非表示にする方法ではないので注意して欲しい。
※実験したがこの方法では消えなかった。
あくまでブラウザ版で【公開】設定済みの記事対象と念頭に置いて欲しい。

三点リーダーをタップ

投稿設定をタップ

投稿設定から公開状態を確認する。おそらく【下書き】のままになっているはずです。

下書きにチェックがあるのを確認したら【公開済み】をタップしましょう。

この状態でOK。設定したら元の画面に戻ろう。
ここから要注意!!!
ここで一安心してはいけない。
操作を誤ると上書きされてしまうぞ!!(失敗済み)

画面に戻ってきました。
更新を押さずに左上の【×】を押してください。押したら下の画像へ。
流れで【更新】を押してしまうとアプリ版の下書きがブラウザ版の清書に上書きされてしまいます。私は更新を押してしまい上書きされてしまいました….
もちろんリビジョン(やり直し機能)があるので記事本文など復元出来ます。
しかしアイキャッチやURLなどは下書きのものが上書きされてしまいリビジョンでは元に戻せませんでした….まじでやっちまった。というわけで気をつけて欲しい。

【×】を押したら最後に保存しないを選択します。ここでも更新はしないように….
あとは下書きを確認してください。
消えているはずです。(厳密には公開済みに移っただけと思います)
この方法で消せなかったのは冒頭で話したそもそも公開していない記事でした。
※法則に当てはまらず消えなかったらマジですみません….例が少なく検証に自信ない….
参考になれば幸いです。
〜余談〜
調べても分かりにくかったり、出てこなかった事はなるべくまとめてネットの海に流すようにしています。
ワードプレス関連の記事に関してもお問合せからお礼を伝えてくれる方が増えてきました。
励みになります。こちらこそありがとうございます!もっとサイトのパワーを上げて上位表示されるために頑張ります。




おわり