【東京の穴場公園】蓮生寺公園の吊り橋とめがね橋

当ページのリンクには広告が含まれています。

蓮生寺公園後編START 

前回木の遊歩道を見つけたところまででしたね。これ遊ぶ側や歩く側からするとすごいワクワクするから公園造りで悩む自治体は是非これを取り入れて欲しいです。ハイ

f:id:cb125250zzr250:20210117213613j:image

ドキドキ。

 あ、これ前回です。蓮正寺公園だけで約5000字+とんでもない写真の枚数。

www.kanzaki3.com

たんけんの道

幼少期祖父や家族と週末に見るインディージョーンズがめちゃくちゃ好きだった。

そんなわたしは今でも冒険とか探検というワードに心躍る。
f:id:cb125250zzr250:20210117213751j:image

たんけんの道。どんな冒険が待ち受けているのかな。

f:id:cb125250zzr250:20210117213631j:image

どうやらたんけんの道は階段を降りていくみたいだ。あ、視界の右側に木の歩道!

分岐を行ってみよう。
f:id:cb125250zzr250:20210117213745j:image

これこれ。崖っぽい斜面に設置されてるとなおよし。まさにここみたいに。聖蹟桜ヶ丘の夕陽の丘公園に至る道も少しだけ木の遊歩道がある。わかってる。あの辺は。
f:id:cb125250zzr250:20210117213806j:image

さっき上から見た謎の道はここに繋がってたのね。普通に階段あった。山に繋がってなくて残念。ちなみにこの階段は前回の記事で紹介した展望広場に繋がってる様子。
f:id:cb125250zzr250:20210117213654j:image

なんとたんけんの道早々に立ち入り禁止!

なんてことだ….ここより先は真の意味で【たんけんの道】となるだろう。
f:id:cb125250zzr250:20210117213713j:image

行きたくなる気持ちもわかるがこういう公園を後々まで存続させるのはみんなの良識あるマナー。事故などが起きるたびにつまらん公園になるので我慢しよう。昔の記憶だとなかなか長い道だったかも。階段とかもあって。地図を見たらやはり現在【たんけんの道】の大半は通行止めみたい。残念。

f:id:cb125250zzr250:20210117213643j:image

立ち入り禁止区域前で既に木の床板が怪しい所があったり….写真はあるところを踏むと起き上がる木の板。忍者屋敷。

やはりもう老朽化か….直してくれることを期待。
f:id:cb125250zzr250:20210117213737j:image

他はしっかりとしてますよ。歩き心地が楽しい。木の板。
f:id:cb125250zzr250:20210117213621j:image

カーブはこんな感じ。
f:id:cb125250zzr250:20210117213731j:image

はしゃぐユキさん

木漏れ日のユキとお呼び

ガチでこのセリフ言ってた。

少しだけ笑った。少しだけね。

でも恥ずかしいからね。

とりあえず人がいなくて良かった。

初めの階段を下っていく。

戻ってきました。
f:id:cb125250zzr250:20210117213724j:image

結構急な階段なので注意。
f:id:cb125250zzr250:20210117213706j:image

ちょっと大人には幅の狭い階段。ちなみに蓮生寺公園はマムシが出るらしいので夏はそっちの意味でも注意。

さえずりの橋

木漏れ日のユキばりにいいネーミング。

お!見えてきたよ。
f:id:cb125250zzr250:20210117213649j:image

木漏れ日のユキとさえずりの橋

緩やかな午後。休日が永遠に続けばいいのに。
f:id:cb125250zzr250:20210117213719j:image

とのんびりしてたら壊れたロボットみたいな動きになるユキ氏。どうやらアブ?みたいな虫に襲われているようだ。

めちゃくちゃな動きで避けてるから逆に近寄れない。ビッグドッグユキ。

f:id:cb125250zzr250:20210117213626j:image

そんなユキ氏が虫を引きつけている間に私は橋に近づくことに成功した。
f:id:cb125250zzr250:20210117213700j:image

木漏れ日のさえずり橋。もう少なくとも8年?くらいここ来てなかった。

橋がなくなってたらどうしようと思ったが健在で安心。こういうの油断すると無くなってるからね。本当によかった。

f:id:cb125250zzr250:20210117213637j:image

当時からこういう名前ついてかなぁ?昔も公園好きだったけどこういう風にじっくりと見たり、調べたりってのはブログ書くようになってからだ。

昔は同じ公園でもガシガシ体動かして遊ぶのが楽しかったからね。写真なんか残ってないしな….楽しみ方がジジくさくなってきたけどそれもまた良し。

f:id:cb125250zzr250:20210121111306j:image

なかなかいい橋だ。高尾山のどっかにもこんな橋があった気がする。高尾山も地味に広いからその橋一度きりしか見たことないけど幻だったりして。

※調べたら実在してて高尾山4号路にあるみたいです。高尾山のはみやま橋って言うんだって。

そしてやっぱりこの橋と結構似てましたね。八王子市だからかな(安直)

f:id:cb125250zzr250:20210121111402j:image

足元注意。人生も足元注意。
f:id:cb125250zzr250:20210121111251j:image

軽やかに歩き出す人。楽しそうね。
f:id:cb125250zzr250:20210121111233j:image

よく見るとサビサビ。年月経ったなぁって。

これ見たらなんか思いました。学生の時から10年近く経ってるってまじか。いやああああああ
f:id:cb125250zzr250:20210121111340j:image

….すごい久しぶり。歩けて良かった。
f:id:cb125250zzr250:20210121111256j:image

昔はこっちも水辺だったような….?下が地面になってて結構驚く。

f:id:cb125250zzr250:20210121111313j:image

池はかなり干からびていて面積が少なくなっていました。これは生き物も少し減ってしまったかな。
f:id:cb125250zzr250:20210121111324j:image

渡り切ったぞ。ちょっと日が沈んできた。f:id:cb125250zzr250:20210121111318j:image

なんか下がスカスカだけど大丈夫だよね。

設計や建築ってすごいよね。毎度感嘆する。
f:id:cb125250zzr250:20210121111246j:image

これもう高尾山でしょ。街からすぐ高尾山。

高尾山自体街からすぐ山なんだけどさらにその上をいく手軽さよな。

ただし2020〜2021年はたんけんコースが劣化で通れないのが残念。修繕されるかそのまま朽ちるか….行政の腕の見せ所。
f:id:cb125250zzr250:20210121111409j:image

あ!また橋。こう言う小さな橋も好き。
f:id:cb125250zzr250:20210121111345j:image

トントン。小気味いい音。日野の2トン。

実はこの蓮生寺公園は周辺の街づくりの核となっています。

蓮生寺公園として開園したのは平成7年。
f:id:cb125250zzr250:20210121111352j:image

蓮生寺と長池周辺を2大核として自然保全型の都市公園として整備された背景がある。

さて橋の方へも道は伸びていますので。

いきましょう。何かある気がします。
f:id:cb125250zzr250:20210121111357j:image

怪しげな看板。生態系を守ろうって話。f:id:cb125250zzr250:20210121111239j:image

むむ。気づけた人いるかな
f:id:cb125250zzr250:20210121111228j:image

飼ってた傘を放し飼いにしたやつがいるらしい。野生の傘が増えたらどうするんだ。

ブラックバスならぬブラックアンブレラが巷で増えているらしい。

f:id:cb125250zzr250:20210121111335j:image

なんか湖面に反射して映えてる。

ちょっとすごいなと思ってしまって腹立たしかった。多分落として刺した人もすごい盛り上がっだろうな。

我こそはという人はこの聖剣を抜いてきてください。映像に残してほしいな。

f:id:cb125250zzr250:20210121115338j:image

面白風景を見つけたのでテンション上がって撮って撮って!って撮ってもらった写真。

レディースバッグが肩から光る(荷物持ち)一枚。

撮ってもらってなんだけどこんなに【違う、そうじゃない】感がすごい写真久しぶりに見てワロタ。傘どこいった(笑)家帰ってから気付きました。

めがね橋

めがね橋と言ったら普通は群馬県のめがね橋(碓氷第三橋梁)なんだけどなんと東京都八王子市にもあるのだ。

f:id:cb125250zzr250:20210121115654j:image

吊り橋から振り向く形で後ろを見るともう見える。いい橋〜。
f:id:cb125250zzr250:20210121115634j:image

近くまで寄ると綺麗な橋に驚く。

上は普通に公道で車も走行している。
f:id:cb125250zzr250:20210121115619j:image

街頭もこんなにオシャレ。
f:id:cb125250zzr250:20210121115658j:image

….カビたクリクラのボトルみたい。なんて風情がないことを思ってしまった。
f:id:cb125250zzr250:20210121115643j:image

結構じっくり観察できちゃう。面白い。

こんなに大きな正方形のライトカバーってあんまり見ないような。
f:id:cb125250zzr250:20210121115624j:image

橋の天井も美しい曲線。お金かけてるね〜。
f:id:cb125250zzr250:20210121115703j:image

東京都八王子市のめがね橋もとても良い。

それにしても人気(ひとけ)がない。

モヤスポ:汚れたハート

ケルヒャーで落とせるハートを発見した。
f:id:cb125250zzr250:20210121115629j:image

汚れたハート。タピオカ屋の前にありそう。(ない)

f:id:cb125250zzr250:20210121121518j:image

ワロタ。

それじゃあ帰ろうか。

f:id:cb125250zzr250:20210121121241j:image

地味に装飾がある。
f:id:cb125250zzr250:20210121121251j:image

綺麗。長池公園の橋といいとてもいい。

こういう都市公園も最高。自然も豊かだし。なによりここは人がいない。

もう特にツッコミどころもない。

f:id:cb125250zzr250:20210121125023j:image

あ、ツッコミどころあったわ。めがね橋前の池はなんかやばそう。これもまた魅力。

やっぱり私は昔から蓮生寺公園の虜だったみたい。再確認。普段来ないけど….
f:id:cb125250zzr250:20210121121236j:image

帰り道に百味ビーンズみたいな実が落ちてた。

なかなか毒々しい。綺麗
f:id:cb125250zzr250:20210121121245j:image

….俺たちの戦いはこれからだ!

おわり



目次