【5ヶ月目】痩せ型が自宅でひたすら筋トレした結果!ついに体重増加してきた【筋トレメニュー】

当ページのリンクには広告が含まれています。

月日が経つのは早いです。

あっという間に半年目前に…

5ヶ月目からは今まで以上に食事量を増やし体重増加に努めました。

記事を書いてる人

結婚式や健康診断が終わったからね

目次

1ヶ月間の変化はこんな感じです。

記事を書いてる人

全体的に大きくなったけど、ついにお腹周りが…

先月に続き約3kg体重が増えました。

ガリガリの頃自ら立てた目標の68kgにだいぶ近づいたきました。

記事を書いてる人

感慨深い

7月末日は63.85kgで8月末日で66.7kgでした。

記事を書いてる人

2.85kg増えました。

この写真よりも中盤に掲載した写真の方が変化しているように見えるかもしれません。

スクロールできます
2023年
8月

クライムライフさん動画

筋トレ
1日
2日肩動画
3.5kg:1set
懸垂
5rep:3set
ハンギングレッグレイズ
10rep:2set
3日肩動画
6.5kg:1set
上腕三頭筋
6.5kg:1set
4日
5日
6日
7日上腕二頭筋動画
8kg:2set
6.5kg:1set
前腕動画
4.5kg:1set
肩動画
4.5kg:1set
腹筋ローラー30回
ハンギングレッグレイズ
10rep:2set

8月1週目の記録です。

5日の日に2000m弱の山に登ったので、当日と前後1日はお休みしました。

増量している時の登山は本当に辛い

体感したのは前より登るのが辛かったこと!特に序盤。

記事を書いてる人

8kgほど増えた体重で登るのがこんなに辛いとは…

重力をひしひしと感じました。

体重が超軽量だった頃に比べて足取りが重く、一歩一歩噛み締めるようにしか歩けませんでした。

あと前と比べて異常に腹が減ります。

前まではそこまでエネルギー補給しなくとも済んでいたのですが、1時間おきに何か食べないと倒れそうになりました。

記事を書いてる人

おにぎりの消費量エグいです。

彼女

なんかずっと食べてたね

これだけ見ると、やはり筋トレは見た目だけなのか?!となってしまいそうですが、ここからはメリットです。

持久力が増えていた。

登山終盤までずつと元気でした。結構大変な工程だったけどこなせました。

もしかしたら常に食事をとっていたから、なだけかもしれませんが…

鍛えてるからいける!みたいな脳筋思考になってきたのか、肉体的な自信なのか定かではないですが、登山中のトラブルに対して不安感も薄かったです。

膝が痛くなかった(なりにくかった)

半月板損傷を一度起こして以来、激しい運動をすると痛みとともに、膝のロッキングが起こり曲がらなくなってしまいます。

今回も起きてはしまったものの、発動するまでの時間がかなり伸びていました。

記事を書いてる人

足の筋肉である程度固定されて起こりにくくなったのかもしれません。

下ではトレッキングポールを使用することも多いのですが、今回は最後まで使用せずに済みました。

記事を書いてる人

なんか膝がぐらつく感じというか、不安定な要素を感じませんでした。

筋肉が少なすぎても膝の痛みは起こりやすので軽減されたのかもしれません。

今回は膝のサポーターもつけていなかったのですが、サポーター着用時よりも終始安定して上り下りできました。

この状態でサポーターをつければ、膝のロッキングも起こらないかもしれません。

記事を書いてる人

嬉しい誤算

スクロールできます
2023年
8月

クライムライフさん動画

筋トレ
8日脚動画
※まめたまさん
1set
ダンベルベンチプレス
24kg:8rep3set
16kg:10rep3set
胸上部
16kg:10rep3set
腹筋ローラー40回
9日
10日上腕三頭筋
6.5kg:2set
肩動画
4.5kg:1set
前腕動画
4.5kg:1set
11日
12日上腕二頭筋動画
8kg:2set
肩動画
4.5kg:2set
前腕動画
5.5kg:1set
脚動画
※まめたまさん
1set
ハンギングレッグレイズ
15rep:1set
懸垂
5rep:3set
腹筋ローラー10回
13日肩動画
4.5kg:1set
ダンベルベンチプレス
24kg:8rep4set
14日

1ヶ月間の変化(月半ば)

ブログ冒頭では1ヶ月であまり変わらなかったかも?!と書いたのですが、この写真では変化がわかりやすいです。

記事を書いてる人

全体的に膨らんできました!

お腹周りもかなりついてきたように見えます。

しかしガリガリだった自分にとってはこれすらも嬉しい…

記事を書いてる人

男性らしい体つきになってきたと感じます。

体重増えると力が出る、重いものが扱える。という理論は半信半疑だったのですがガチでした。

記事を書いてる人

かなり安定して挙動できるようになりました。

重いものを扱えるのでバルクアップして重量上げて…を実感。

トレーニングだけではなく、食事も見直して体重増やすことに注力。

筋力と筋肉量を増やすのには効率がいいと感じました。

勿論なりたい身体によって作戦は変わってきます。

私自身はゴリゴリの太身になりたいガリガリなので、とにかくバランスよくカロリーを増やしました

スクロールできます
2023年
8月

クライムライフさん動画

筋トレ
15日上腕二頭筋動画
8kg:1set
上腕三頭筋
8kg:1set
肩動画
4.5kg:1set
前腕動画
4.5kg:1set
脚動画
※まめたまさん
1set
ハンギングレッグレイズ
10rep:2set
立ちコロ15回
16日
17日肩動画
4.5kg:1set
前腕動画
4.5kg:1set
ダンベルベンチプレス
18kg:15rep3set
腹筋ローラー20回
18日
19日上腕二頭筋動画
8kg:1set
上腕三頭筋
8kg:1set
肩動画
5.5kg:1set
前腕動画
5.5kg:1set
脚動画
※まめたまさん
1set
20日
21日肩動画
5.5kg:1set
前腕動画
5.5kg:1set
ダンベルベンチプレス
24kg:10rep3set

8月も折り返しになりました。

記事を書いてる人

この週から肩・前腕強化祭を開催しました(一人で)

サイドレイズの感覚を掴むために、最低でも2日に1回は入れ込みました。

肩トレが嫌いすぎて避けている傾向に気がついたんです。

あと挙動が難しく僧帽筋に効いてる感じがしていました。

重たい重量だと痛めて即終了なのでフォームを極めるために、無理なく扱える重量設定にしました。

記事を書いてる人

肩トレのついでに前腕も習慣化。

2ヶ月前との比較写真

記事を書いてる人

全体的に厚みが増してきた感じはします。

腕や肩周りに大きな変化はないように感じます。

記事を書いてる人

…アングルによるものかもしれないと自分に言い聞かす。

実はこれを書いてる9月も…変化はあまりない…

記事を書いてる人

筋トレボリュームと追い込みが圧倒的に足りていないことがわかる。

胸周りは24kgでダンベルプレスをするようになってから厚くなってきた実感があります。

5ヶ月目にして周りの人に気づいてもらえるようになってきた

しかし久しぶりに会う人に絶対に驚かれるので、ついに指摘されるほどデカくなってきたか!と感動しました。

身長伸びた?とかそんなにデカかったっけ?とも結構言われたので、体が大きくなってきたことに加えて筋トレで胸を張って過ごす習慣がついて姿勢が整ったとも言えます。

記事を書いてる人

また痩せた?とか、また細くなったね笑。と言われるたびに心の中で本当に悔しかった。

記事を書いてる人

そうじゃないことがこんなに嬉しいとは…やっててよかった。

スクロールできます
2023年
8月

クライムライフさん動画

筋トレ
22日上腕二頭筋動画
5.5kg:1set
肩動画
5.5kg:1set
前腕動画
5.5kg:1set
23日
24日腕全体セット
8kg:1set
上腕三頭筋
8kg:1set
ダンベルベンチプレス
24kg:8rep2set
24kg:5rep1set
懸垂
5rep:4set
腹筋ローラー25回
25日
26日肩動画
5.5kg:2set
前腕動画
5.5kg:2set
アームカール
13.5kg:5rep7set
ハンギングレッグレイズ
15rep:4set
脚動画
※まめたまさん
5kg負荷で1set
27日
28日
29日肩動画
5.5kg:1set
ダンベルベンチプレス
24kg:8rep3set
24kg:6rep1set
24kg:5rep1set
ダンベルフライ
9kg:10rep3set
脚動画
※まめたまさん
5kg負荷で1set
30日
31日肩動画
5.5kg:1set
前腕動画
5.5kg:1set
ダンベルカール
16kg:4rep5set

これにて5ヶ月目である8月が終了しました。

個人的に肩と前腕強化週間として気合いを入れて注力したつもりです。

記事を書いてる人

肩の運動が下手くそすぎたので練習しました。

重さは適切にコントロールできる重さにして、フォーム重視で行いました。

今までは(数年前の筋トレ時など)肩を鍛えたことがなかったけど、奥が深い。

そしてやってて楽しい。

記事を書いてる人

わずかではあるけど肩周りに丸みが出てきました。

筋トレ開始前と5ヶ月後の体の変化はこちら

記事を書いてる人

開始前との比較です。

開始時に比べ体重は9.7kg増えました。

記事を書いてる人

着れなくなった服も出てきたのでTシャツは一部捨てたり…

完全に習慣化できて筋トレしないと気持ち悪です。

今期の筋トレでは幸い体調不良や怪我にも見舞われず、飽きずに継続できています。

記事を書いてる人

正直クライムライフさんの動画のおかげとしか言いようがない。感謝!!

ここまでホームトレーニングではあるもののフィットボクシング、やしろあずきさんの漫画、クライムライフさんの動画によって継続できています。

記事を書いてる人

感謝の気持ちを忘れずに継続していくぞ!

お世話になっている筋トレ用品.器具たち

記事を書いてる人

重たい重量を扱うなら必須!!ただし初期の軽い重量の時はいらないかな

記事を書いてる人

痩せで食べられない人には必須!ミックスベリーは私の中で一番美味しく継続できています。朝夕2回がおすすめ。

記事を書いてる人

体重増加にブーストをかけたい時におすすめしたい。
特に痩せ型の我々は食事を摂るのが大変ので適宜使用していきたい。

ちなみに私はプロテインと混ぜて大匙3杯補給しています。

朝夕2回なので大匙6杯。※1杯あたり36カロリーです。

記事を書いてる人

つまり216カロリーの上乗せです

これだけのみでは体重は増えないので、当然ですがしっかり食事も摂りつつ追加で摂るのがいいです。

記事を書いてる人

自宅でスペースを使わず筋トレするならこれ一択!
ただし設置場所はよく考えて!※壁の材質など

スタンド式はデカずぎてトレーニングベンチと共存が難しいのですが、こちらの製品のおかげでスペースを潰さずに懸垂ができています。

購入してから何年も経過していますが、断続的に使用中。※この5ヶ月は毎日使用中。

記事を書いてる人

最近グリップのノリが剥がれてクルクル回るようになってしまった。
それ以外は問題なしです!

これがないとストレッチを意識して種目がこなせないので個人的に必須でした。

記事を書いてる人

部屋の大半を占有するので邪魔です。かといって畳むとやらなくなってしまうので出しっぱなしで運用中!

記事を書いてる人

あると何かと便利でした。

あと少し追い込みたい時に使用中!スクワットの時は抱えて持っています。※16kg購入

彼女

9月編へ続く



目次