30代前半男です。
前回の記事はコチラ

あれから記載通り毎日やしろあずき筋トレしてます。
【割りたい】ので途中経過となります。
最近リングフィットなどは結構時間を取られてしまうので1時間とかはできない。
その分ダンベルを使った筋トレを混ぜていっています。

ちなみにこれ開始前とか嘯いてますけど実際は筋トレ始めて暫くしてから撮ってるから本当はもっと酷かったと思う….
腹に跡があったりするのは皮膚炎で掻いてしまったり、デュピクセントの注射の跡ですね。
それにしてもやっと鏡の前に立てるくらい皮膚が改善しましたわ….
これについてもいつか記事で書くけどマジで酷かった皮膚がここまで綺麗になったのは感慨深い。

さて腹筋に関してはあれからも毎日腹筋ローラーチャレンジを継続している。

使わない時は嵩張りとことん邪魔なこいつも腹筋を鍛える時に関していえば最強。
腹筋ローラーと書いて神器と読む。そんなレベル。
もはや今までやっていた腹筋とは?と問わざるを得ない。開発した人は天才すぎる。
何より構造や効果の割に安い。あと嵩張るとか書いちゃったけど腹筋系の中ではコンパクトな部類だと思う。ワンダーコアとかやばいやろ。

4月から腹筋ローラーを取り入れたのでおおよそ2週間くらいの結果となる。もちろん食事も気をつけているがくびれができてきた。
あと腹筋脇の線も出てきた(名前は知らん)

だいぶましになったと思う。
痩せただけでは?!とも思うけど硬さがどんどん出てきている感じはするので筋肉も喜んでそう。

腹筋ローラーで立ちコロも一応できるのですが、今回は長期戦のため腰を守るため膝コロしてます。
腹筋ローラーは正直何選んでも大差ないと思う。コロコロなればOK。
私のは確か1500円しなかったような気がする。最近の腹筋ローラーはいろんな派生があってすごい。
私のやつは化石に近いのかもしれない。
あ、床に直だとゴロゴロ響くのでマットなどで静音に努めたいところ。あとシンプルに膝コロすると膝痛いからね。
膝コロ30回を毎日。
筋肉痛は最初の数日のみ引きずるレベルだった。朝起きる時辛い等。
しかし数日後は腹筋ローラー使用時以外は感じず日常に影響も出ないので助かった(腹筋ローラーすると痛いけどね….)
筋トレ全般に言えるけど膝コロも浅くやるといくらでもズルできてしまうので、ただ30回なんとなくやるだけでは意味がないっぽい。
限りなく地面にスレスレになるところまで下げてから背中が丸まるくらい元に戻るを意識するようにしている。
この方法でやると正直いまだに膝コロ30回ですらかなり辛い。10回ずつやってヒイヒイしながらこなしている。

元々がかなりの痩せなのであんまり接種カロリーを削ると無限に痩せてしまう。
そのためこの辺りで一旦食事制限はやめてタンパク質メインでそこそこのカロリーを食べていこうと思います。
続く

