登山から無事に帰還しヘロヘロの状態で辿り着いた鮨屋。船主総本店。
ちなみに【ふなおさ】らしいです。
ふなぬし!ではないみたいだよ。
お昼ご飯はここから歩いて1分くらいのザ・フィッシュでお洒落に決めてきたが夜はお寿司にしました。
駐車場も広めで停めやすく嬉しい。
ちなみにザ・フィッシュの時に停めた駐車場は夜間閉鎖されるのでお寿司屋さんの駐車場に停めた方がいいです。
距離はとても近く歩いて行けちゃうんだけど車は移動させました。
この辺りは閉店も早いので、ここしかやっていなかったとも言えます。
平日はラストオーダー18:30。閉店19時なので注意!休日は少し営業時間が伸びて20時まで。
私たちは18時来店したのでギリギリセーフでした。助かった!
閉店間際という事もあり、オススメの鯵は全て売り切れとのこと….
閉店間際だからしょうがないね
スタイルは回転寿司方式。しかし実際は回っておらず注文ごとに流れてくるタイプ。
価格帯は一般的な回転寿司よりも高く、回らない寿司より安い中間タイプでした。
個人的にカウンター越しで職人さんから直接貰うのは緊張するタイプなので観光先ではこの価格帯を選びがち。
注文はタッチパネル方式でこれも良かった。ゆっくりしっかり写真と値段を見て選べるしね。
ラストオーダーが近いので注文を入れ待つことにしました。
お茶は回転寿司のように机にある給湯器から飲めます。ちなみに勢いがすごくてめちゃくちゃ笑った。
全開にお湯が出るのでスシローとかのチョロチョロを想像するとギャップにビビります。
しかしこの勢いにより抹茶が撹拌されるし、あのクソ固いボタンを長時間押さえつけなくていいので楽ちん。
回転レーンは仕切られている
回転寿司系でイタズラが多いことが話題になりがち。
ここのレーンシステムはかなりお金がかかっていて鉄壁の防御を見せている。
注文した商品が来る時以外は閉じているのだ。
このタイプ初めて見たかも。
商品が届くとガシャっと開く。そして取り出した後に【とったよ】ボタンを押すと締まり戻っていくシステムだ。
これはいいね。
メニューも豊富で嬉しい。
握りから軍艦、海苔巻きなど様々。
※価格は時期により変動の可能性ありです。
お造りなどは流石に高いが、いずれも美味しく満足感が高い。
2巻で180〜800円くらいの価格帯。
漁港付近の回転寿司よりちょい高級な寿司屋は大体こんな値段だと思います。
どれを食べてもやはり美味い….イカやタコも値段の割に美味しい。生げそがよかった。、
私たちが注文した直後売り切れになってしまった。
彩度は編集していないにも関わらずこの色。すごい。
そして生肉を喰らっているかのような味に驚きました。
炙りもあるよ。
海苔巻きも挟みつつお腹を膨らませる。
アジフライはぜひ食べてみてほしい
特におすすめなのはアジフライ。アジは全て売り切れとのことだったがフライ用は残っていたようだ。
寿司屋に来てフライ〜?
と懐疑的だった彼女にせっかくだから最後に頼もう!と説得して半ば無理やり二人分を注文。
結果的にはこれは大正解。2人してこんなに美味いアジフライあるのか!と驚きました。
あんまりアジフライを外食で食べないのでどうしてもお惣菜コーナーやお弁当に入ってるペラペラなものを想像してしまっていました。
しかし食べてみるとかつてないほどフワフワで肉厚な身。
そしてフライからではなく魚から脂が溢れてきました。
めちゃくちゃジューシー。
アジフライをかぶりつかずに焼き魚のようにほぐして食べる日が来るとは….それくらい肉厚でした。
机の上に塩やらソースなんでもあるよ。個人的に塩で食べるのが美味しかった。
驚いたのは味噌汁の大きさ。220円でこのボリュームは嬉しい。そして海苔もフレッシュなのでかなり美味い。
手のひらよりも大きい器に驚く。ちなみにLINEで友達登録すると無料で頂けるぞ。
2人でパクパクとラストオーダーまで注文を続けお会計は5200円でした。
思ったより安い!アジやお造りを追加したとしても7000円程度で済みそうだ。
金谷港からも歩いて行ける距離でとても近いのでおすすめしたい。
とりあえず夜営業していてくれて本当に助かりました….鋸山登山帰りにもオススメしたいスポットだ。
帰りに撮影していたらのぼりにアジフライの文字が!お店からも推していたのね。
おわり