【2ヶ月目】痩せ型のアラサーが本気で筋トレに取り組んだメニューと体の変化【クライムライフ】

当ページのリンクには広告が含まれています。

2023年5月の記録です。

まずは1ヶ月と2週間での変化はこちらです。

自分でもあんまりわからなかったけど並べてみると結構変わってきたかも!なんてテンション上がりました。

記事を書いてる人

姿勢が良くなってきた。

目次

体重の増減に関して

1ヶ月目は有酸素に重きを置いてしまい体重は増えませんでした。

2ヶ月目は1kg増えました。

運動習慣が無事についたので無酸素運動中心にシフトしました。

筋トレメニュー全て公開

スクロールできます
2023年
5月

筋トレ

腹筋ローラー
1日ダンベルカール
11.5kg:10rep3set
9kg:12rep3set
4.5kg:12rep3set
ダンベルキックバック
4.5kg:10rep3set
30回
2日
3日ダンベルベンチプレス
18kg:10rep3set
大胸筋上部
8kg:10rep3set
ダンベルフライ
8kg:10rep3set
30回
4日肩トレーニング
4kg
30回
5日
6日
7日ダンベルベンチプレス
16kg:12rep4set
11.5kg:10rep3set
30回

この週、フィットボクシングをしたのは2回のみでした。

この辺りから積極的に写真で残すことを意識しました。

自分の体の写真がフォルダにあるの結構不気味なのですが、意識して取り組むことが大切だと思い撮影しました。

やはり客観的に見ると細くて不恰好。

記事を書いてる人

写真で見ると鏡よりも俯瞰的に見れて絶望すると同時にやる気も出ました。

鏡で見ると太く見えたが、写真で見ると細すぎてびっくりした写真の1枚。

記事を書いてる人

悔しい….悔しすぎる!

パンプ時の写真。通常時からこの太さを出したい。

スクロールできます
2023年
5月

筋トレ

腹筋ローラー
8日ダンベルカール
11.5kg:10rep3set
8kg:12rep4set
ダンベルキックバック
4.5kg:10rep3set
立ちコロ30回
9日サイドレイズ
4.5kg:10rep5set
ショルダープレス
4.5kg:10rep5set
立ちコロ30回
10日
11日懸垂
5rep:6set
ダンベルフライ
8kg:10rep1set
4.5kg:10rep4set
30回
12日筋肉痛ひどい
13日ダンベルカール
11.5kg:10rep2set
8kg:12rep4set
懸垂
15rep
30回
14日

5月2週目は懸垂を取り入れました。

痩せ細った背中を大きくしたいです。しかし体重が軽いので意外とできてしまいました。

ここから体重が増えてきたら持ち上がらなくなってくると思います。

壁の下地がコンクリートだったので壁に設置するタイプの懸垂バーを初めて購入。

実家では据え置き型でしたが嵩張るのと歪みでグラグラしてしまうので今回いい買い物ができたと思います。

記事を書いてる人

今までは公園でやってたけど深夜にやると驚かれるからやめました

フィットネスジムに通っていた時の写真

フィットネスジムに行っていた時もトレーニングの最後に欠かさず懸垂はしていました。

しっかりと固定できてジムのパワーラックの安定感に近い懸垂ができるようになりました。

筋トレのモチベーションが上がりました。ただ負荷が大きいのでかなりバテる….

記事を書いてる人

壁の薄さ、材質によっては壁が壊れて危険なので購入時は注意して欲しいです。

STEDYの商品を実際に使っていますが、安定感もよくめちゃくちゃおすすめ。

記事を書いてる人

安っぽさがないところも決め手です。

スクロールできます
2023年
5月

クライムライフさん動画

筋トレ

腹筋ローラー
15日肩動画
4.5kg:1set
ダンベルスクワット
18kg:10rep1set
懸垂
10rep:1set
30回
16日ダンベルベンチプレス
18kg:10reps3set
14.5kg:限界まで
ダンベルフライ
9kg:10rep3set
懸垂
5rep:1set
30回
17日スケボー
18日上腕二頭筋動画
8.5kg:1set
6.5kg:1set
4.5kg:1set
ダンベルカール
11.5kg:10rep2set
懸垂
10rep:2set
30回
19日肩動画
4.5kg:1set
3.5kg:1set
ダンベルスクワット
18kg:10rep1set
スケボー
30回
20日
21日

YouTubeによる動画で鍛えることにシフトしました。

記事を書いてる人

自力だと追い込めない….

どうも10回3セットを意識しすぎてやめてしまう自分がいました。回数に捉われず時間内に限界までやり、インターバルも強制される動画視聴型トレーニングにシフト。

記事を書いてる人

結果的にかなり良かった!

メリットデメリット
ニューや構成を考えなくて良いので楽
インターバルだらけない(られない)
回数ではないので限界回数刻める
動作の見本があるので間違えない
動画時間が決まっているので管理しやすい
回数がないので限界まで動作するかは意思が試される
自分の好きな音楽が聴けない
休むと動画の時間が進むのでサボれてしまう
YouTube筋トレ
記事を書いてる人

デメリットは捻り出してこのくらいかな。

回数がないからこそ放っていると動画は進んでいき、インターバルとかに突入するんですよ。

だからサボろうと思えばサボれるんだけど、そこは自ら頑張っていく必要がありました。

どうしても上がらない時は一旦動画を停めて10秒戻して再開したり、重さを下げたりしてやり切るように意識しています。

スペース的には可変ダンベルがあると便利。(私はこれです)

記事を書いてる人

贅沢を言うと普通のダンベルを揃えたい。

自宅のスペースに余裕があれば重量固定式ダンベル、いわゆる普通のダンベルを選んでいました。

記事を書いてる人

HEXダンベルかっこいいし全部の重さ欲しいです。

記事を書いてる人

き、キツすぎる!この重さではもうできない!重さを下げたい!

なんて時、可変ダンベルだといちいち動画を停止しなくてはいけません。

記事を書いてる人

これが中々面倒なのとテンション下がるんだよなぁ

固定式ダンベルなら足元に置いておいてササっと持ち替えるだけで済むのでかなり楽そう。

ただしエグいほどスペース取るので現状の環境ではやはり可変ダンベル一択….

全体的に締まってきたなって感覚は自分でもありました。

筋肉ですごく増量されている感じは全くしませんでした。

記事を書いてる人

道のりは長い

5月からスケボーを始めたので日々忙しかったと記憶している。

この時は気づいていなかったが、体重が増えない理由はスケボーもあると思う。

記事を書いてる人

えげつないほどの消費カロリーで食べているのに痩せるという状態でした。でもめちゃくちゃ楽しいんだよなぁ

スクロールできます
2023年
5月

クライムライフさん動画

筋トレ
22日ダンベルベンチプレス
18kg:10rep2set
16kg:10rep2set
ダンベルフライ
16kg:10rep2set
懸垂
5rep:5set
スケボー
23日上腕二頭筋動画
6.5kg:1set
上腕三頭筋動画
2.5kg:1set
懸垂
5rep:3set
24日肩動画
4.5kg:1set
3.5kg:1set
懸垂
10rep:1set
スケボー
25日
26日ダンベルベンチプレス
16kg:13rep3set
13.5kg:10rep3set
大胸筋上部
13.5kg:10rep2set
ダンベルフライ
13.5kg:10rep2set
懸垂
5rep:3set
スケボー
27日
28日上腕二頭筋動画
6.5kg:2set
上腕三頭筋
3.5kg:2set
懸垂
5rep:6set
スケボー
29日
30日肩動画
3.5kg:1set
スケボー
31日

胸以外のトレーニングは全てクライムライフさんの動画で賄っていましたね。

参考にする人、やる内容を変えると変化がわからず何が良かったか観測できないので統一して視聴していました。

同じ動画メニューであれば、重量を重くしていくだけなのでわかりやすいです。

記事を書いてる人

今見ると全然足を鍛えていない

足はスケボーで文字通り棒になるので筋トレなんてしていられなかったと言うのが本音。

とはいえスケボーは足も使うので普通に筋肉ついてました。

記事を書いてる人

ジャンピングスクワット連続でしているようなもんだった。

ちなみにガチで上手い人は脱力できていて、体のバネで飛ぶので筋肉がつくとかはないらしい。笑

彼女

6月に続く



目次